Archive

Category

NTTドコモが考える企業のケータイマーケティング:日経ネットマーケティング連載

前回前編がアップされたときにこちらでの告知を忘れていましたが、日経ネットマーケティングの連載の連続企画として二回に分けて、NTTドコモの原田部長にケータイマーケティングについてインタビューさせていただいた内容をアップしています。

NTTドコモが考える企業のケータイマーケティング(前編)
NTTドコモが考える企業のケータイマーケティング(後編)

今年から始まったiメニューの「企業・ブランド」というカテゴリーの話から始まって、秋冬モデル、iコンシェルの話、それから今後の話と、すべては記事には書ききれていないですが、とっても興味深い話を伺うことができました。

感想を一言で言うと

「想像よりもはるかにオープン化のことについて積極的に考えられている」

という感じです。

インタビュー当時はまだmixi connectも発表されていませんでしたが、「Docomo connect」なんていうのもいつかはあるのかな?と期待させる内容でした。今からMVNOやるよりはるかにおもしろいかも。。MVSOみたいな感じで。

ぜひ、記事もほうもお読みください!

顔ちぇき! 1億回突破! 1億円当たるかも?キャンペーン実施中!

弊社のサービス「顔ちぇき!」の利用が先月でトータル1億回を突破しました!

最近初めて会う人に「顔ちぇき!」の話をすると、3-4年前くらいからやっていると思っている方がかなり多いんですよね。実際は去年の4月にスタートしたばかりで2年も経っていないのですが、人間の感覚というか記憶って不思議です。すっかり浸透したというポジティブなことなのか、それとも、「昔のサービス」と忘れ去られつつあるのか、ちょっと微妙な気持ではあります。。

いずれにせよ、ユニークユーザで1000万人、トータル1億回使われたというのは、なかなかすごいことなんじゃないかなと思っています。都合日本人の10人に一人くらいがやってくれた計算になるので、「日本人の平均顔」とか分析したりしたら面白かったですね。

もともとは様々な「画像認識」技術を追いかける中で、そのひとつとして「顔画像認識」があり、たまたま生まれたのが「顔ちぇき!」というサービスでした。ただ、「顔ちぇき!」の反響を見ていて、改めて「顔」って誰にとっても重要なものなんだなと痛感をしています。広告表現としても「有名人」や「キャラクター」などの「顔」はよく使われるので、結果としてとてもたくさんタイアップ広告をやらせていただいています。

年明けに、この「顔」というテーマでまた技術的に新しいものを使ったサービスを二つほどリリースする予定です。まだまだ進化しますので、2009年も「顔ちぇき!」よろしくお願いします!

最後にちょっと宣伝ぽいですが、今ニッセンさんとやっている「勝負コーデちぇき!」というのがなかなか凄いんです。

今回は「ケータイで洋服のコーディネートが試せる」サービスをやろうということで、自分に似ている顔のアバターにお勧めクリスマスコーディネートをいろいろと着せ替えてみて、実際に買うこともできるというサービスをやってます。まだ初めて数週間ですが、これが想像以上に購買に結び付いてるんですよね。コーディネートで見せると、購買単価も上がるという効果もあるようです。

アバターというとアイテム課金が主流ですが、リアルなコマースにも結び付くんだなと実感しています。これから更に機能を強化して、いろいろと「コーディネート」できるような仕掛けにしようと思っているので、ECサイト運営者の方でご興味あれば是非お問い合わせください!

パナソニックモバイル、「D」端末の目玉機能を取得 効率重視、技術一点買い

パナソニックのサイトを見ていたら、P-01Aの横に何やら懐かしい形の端末が。。

と思ったら、こんな記事出てました。


パナソニックモバイル、「D」端末の目玉機能を取得 効率重視、技術一点買い

 パナソニックモバイルコミュニケーションズが携帯電話機事業からの撤退を決めた三菱電機から、携帯電話の操作性を向上させるデバイス(機構部品)の技術・ノウハウを譲り受けたことが21日分かった。パナソニックは同部品を搭載した携帯電話を開発し、NTTドコモ向けに来年第1四半期中に供給を始める。消費者に定評のある新機能を取り込み商品力を強化したいパナソニックと、知的財産を有効活用して収益増を狙う三菱電機の思惑が一致した。

パナソニックが取得したのは「スピードセレクター」と呼ばれる円盤状のデバイスに関する技術・ノウハウと、商標の使用許諾権。取得費用は明らかにしていない。

スピードセレクターは上下左右の十字方向のキー操作に加え、回転操作が可能で、電話帳やメールの文字選択、サイトのスクロールなどの操作を少ない指の動きで素早く、スムーズにできる。

そうだったんですね。
こういう形で再び日の目を見たんですね。
なんか複雑な気持ちではありますが。。

P-01Aゲット

週末ゲットしました。

さぼり気味だった、CNETブログにファーストインプレッションアップしました。
iウィジェットもイケてます。。

nissenさんと新しいタイアップ企画スタート! 「勝負コーデちぇき!」

昨年「香りちぇき!」を一緒にやらせていただいたnissenさんと、昨日から新しい企画「勝負コーデちぇき!」をスタートさせました。

今回はリリースにもあるとおり、「コーディネート」をテーマにした企画です。

顔ちぇき!で送った顔写真から、その顔に似ているアバターを自動的に選択され、そのアバターにnissenさんから今出ているカタログのクリスマス向けコーディネートを着せ替えてコーディネートを試してから購入できるという企画です。

まだスタートしたばかりですが、評判は結構いい感じで似たようなことをやりたいという相談も来ています。
今後は、商品点数を増やすとか着せ替え出来る部分を増やすとかして、まさに「コーディネート」できるサービスに成長させていきたいと思います!

iPhoneがもたらしたケータイマーケティングの変化 - 日経コラムアップ

「ケータイマーケティング」と銘打っているので、この連載では主に日本の話を書いてきたんですが、今回は海外、それもアメリカの話の紹介がメインです。歴史の積み重ねもトライアンドエラーも当然日本の事例の方が豊富ですが、iPhoneという突然変異がもたらしている変化を押さえておきたいというのが今回の趣意です。

お時間のあるときに是非ご一読ください。

日経ネットマーケティングオンライン
iPhoneがもたらしたケータイマーケティングの変化

デジタルネイティブ

昨晩、NHKスペシャルで「デジタルネイティブ」という特集がありました。

子供のころからインターネットが生活の一部になっている世代を指して「デジタルネイティブ」と呼んで、様々な国で活躍しているデジタルネイティブ世代を紹介するという内容だったのですが、彼らの「ネイティブ度」が私の想像を超えていたので軽い衝撃を受けました。

アメリカの13歳の少年は、インターネット上で勉強した知識をもとに化学元素を学ぶための新しいカードゲームを自分で考案して、イギリスやカナダのデザイナーをネット上で見つけてゲームを実際に作り、すでに1000万円以上販売している、とか、ウガンダの25歳の青年は、エイズ撲滅のための団体をネット上で作り、世界中から協力を得ているとか。その他にもネットを当たり前の存在として使いこなしていろいろな活動をしている若者が紹介されていました(こう書くと、ずいぶんおじさんになった気が、、)

これが13歳!?という少年の物言いは、単にIQが高いということとは別に、われわれにとっての現実空間や学校での勉強と同じようにネット空間が存在している世代のポテンシャルを怖いほどに感じさせてくれました。

大学を卒業するころにようやくインターネットが普及した我々の世代はまさにold generationという感じですが、「ユーザ」としての若者ではなく、「創造者」としての彼らの存在が大きなものになるであろうということを感じちゃったりしまいました。

#年をとるって本当に嫌ですね~

CDデビューいたしました!

このたび、バンドのボーカルとしてデビューしちゃいました。
真ん中が私です。

な~んてことはもちろんなく、新しいタイアップ企画です。

以前もタイアップさせていただいたビートクルセダースさんが新しい曲(プレステのゲームのテーマ曲になってるのでテレビで結構流れてますね!)をリリースされたということで、今度は上のような感じでバンドのメンバーっぽい感じの写真が作れます。

改めこの企画は意外と面白いですね。。
他のアーティストさんやスポーツのチームとかともぜひやりたいですね!!

日経本紙朝刊掲載!! 「モテちぇき!」 11/4スタート!

一年前のニッセンさんとのタイアップ「香りちぇき!」以来、久々三度目の日経本紙朝刊掲載いただきました!

三連休明けの11/4に『顔ちぇき!』に続く、iモード公式コンテンツ『モテちぇき!』をスタートさせるのですが、それに先駆けて昨日の朝刊に記事を載せていただきました。

『モテちぇき!』は、最近若い女性の間で流行している「デカ目」プリクラをケータイで実現するコンテンツで、顔ちぇき!のようにケータイ写真を送ると自動的に目が「デカ目」になったり、「美白」や「カラコン」なども自動的に処理されます。

「デカ目」プリクラブームに乗っかって、『モテちぇき!』も盛り上げていきます!!!

平成生まれ中学生のケータイの使い方 – 日経コラム アップしました。

日経ネットマーケティングの連載コラム「ケータイマーケティングNEXT」の最新エントリアップしました。

「平成生まれ中学生のケータイの使い方」

社内で連載の企画会議をしているときに、顔ちぇき!のユーザ層としてもそれなりに数が多い中学生や高校生ってどんな風にケータイを使ってるんだろう?という話になり、今回思い切って実際に中学校に取材に行ってきました。
昔大人にグルインをした経験が生きるかと思っていたのですが、中学生というのは想像以上に人見知りで(たぶん、先生以外の大人と接触する機会はほとんどないんだろうな、、、)思うように話が盛り上がらず苦戦しました。。

とはいえ、とっても新鮮な話も聞けましたので、ぜひお時間のあるときに読んでください